ずんのブログ

新潟県関連、趣味やお店情報、そして雑感

【書評】超健康法/DaiGo

ラソンを始めるようになってから、ウエイトのコントロールを意識し出して5kgくらいの減量に成功し、その後も多少の上下動はあるものの、適度に維持できている状況です。一時期、マラソンのタイムだけを追求しすぎて今より更に5kgほど体重を落としていた時期もありましたが、炭水化物はストイックなくらい排除する、毎朝結構な距離を走るとちょっとやりすぎていた感が・・笑 今振り返ると、若干疲労感が強かったような気もするので、無理せず健康的なスタイルを維持するのがベストですね。

 

自己流で体重の維持ができるようになってから、パレオさんのブログに出会い、かつニコニコのDaiGoさんの番組を拝見するようになり、

”脳のパフォーマンスを上げる”

生活スタイルに重きを置くようになり、色々と試行錯誤している日々でございます。ただ、長距離走についてはストレスホルモンが増えるのと老化を促進する作用があることが証明されているようですが、

・マラソンでサブ3.15を切ることが目的であること

・ぼーっとしながら足を動かす動作がストレスの解消になっていること

から朝ランは継続しているところでございます。

DaiGoさんはニコ動でも色々と科学的根拠に基づいた健康情報を発信しておりますが、それらのエッセンスをまとめたものあ本書「超健康法」でございます。他の著作と同様、きちんと科学的なエビデンスを提示し、オススメの習慣、避けるべきものをコンパクトにまとめてくれています。ダイエットという観点からも、脳のパフォーマンスという観点からもおすすめ。

最高のパフォーマンスを実現する超健康法

最高のパフォーマンスを実現する超健康法

 

 

参考になるかは不明として、自分の習慣に取り入れているものと本書で述べられている内容とを絡めてご紹介します。

 

①朝の習慣

・朝食は基本食べない:科学的にも推奨されている。朝食を抜くことで、消化器系が休まる時間ができるので、老化を遅くする効果が得られる。

・朝ラン:非推奨。45分以上の運動は、ストレスホルモンであるコルチゾールの分泌を促す。それにより食欲が増進されるのと、長時間の運動は活性酸素を生み出すので、体にダメージとなる。ちなみに、長距離のランニングは脂肪も燃やすが筋肉も消費してしまう、とのこと。なお、朝型に太陽を浴びることはダイエットにも効くとのこと。

・冷たいシャワーを浴びる:推奨。体が温まった後に、体の表面を冷たいシャワーで冷やすと、風邪をひきにくくなるという科学的なデータがある。その理由としては、ホルミーシス仮説がある(適度なストレスで、より強くなるという性質)

・入浴後、ワセリンを塗る:推奨。以前、化粧水を塗ってましたが、効果なしとのこと。エビデンスがある美肌習慣は日焼け止めと保湿のみ。更に保湿においては、化粧水は蒸発してしまうので高かろうが安かろうがあまり効果はなく、顔の表面に”膜”を作って上げることが大事。ワセリンか油がおすすめらしく、自分はコスト面でワセリンを選ぶこと多。

・コーヒを飲む:推奨。抗酸化作用強い。体重1kgあたり、6mg程度のカフェインが良いとのこと。

②昼の習慣

・野菜とタンパク質中心のランチ:最近はお弁当を持参するようにしていて、野菜、低温調理の鶏肉、ゆで卵、サツマイモあたりがメイン。時々鯖缶を食べる。一応、すべて推奨されている食品。ただ、お昼は午後のパフォーマンスを考えると、もう少し少なくても良いかもしれません。自分は朝走る分、こんくらい食べねばちょっと空腹感とのバトルが生じるかな、という感じです。

・間食はナッツ:推奨。ひまわりのタネ、アーモンドあたりも同じくおすすめ。未加工の果物、冷凍ブルーベリーなどもオススメ。

③夜の習慣

・帰宅後夕食、お風呂に入って就寝:基本的には理想的な生活を心がけよう、と思っておりますが、そうは問屋が卸しません?本当はよろしくないそうですが、寝る直前までスマホいじったり、夜中にもお腹空いたら食べてしまったり(就寝2時間前以降は、何も食べない方が良いとのこと)、布団に入っても眠れず悶々としたりしてます。この辺りは、改善の余地あり、ですね。

 

その他にも、一世を風靡した糖質制限について書かれていたり、習慣を維持するためのtipsが豊富に盛り込まれていたりで、色々有益な(エビデンスのある)情報が得られます。健康を維持したい、健康になりたくないという人はいないと思うので、全人類?にオススメの1冊でございます。